西部配水場
所在地 |
越谷市北後谷201番地 |
敷地面積 |
24,885m2 |
通水年月日 |
平成7年 7月 1日 |
配水能力 |
49,000m3/日 |
水 源 |
県水(受水) |
規 模 |
1日最大配水量(27年度実績)
40,550m3(平成27年12月16日)
|
西部配水場概要
名 称 |
施 設 |
管理棟 |
配水ポンプ室 次亜塩素注入室 電気室 発電気室 事務室 配管室等
地下一階、地上三階鉄筋コンクリート造り 2,758.9m2 |
受水計量施設 |
電磁流量計 径600mm 一式 |
配水池 |
プレストレストコンクリート造り(PC)緊急遮断弁付 2池
有効容量 36,000m3 |
配水ポンプ |
ボリュートポンプ |
6.8m3/分×48m× 90kw 2台(定速) |
13.5m3/分×48m× 160kw 2台(定速) |
27.0m3/分×48m× 300kw 1台(定速) |
27.0m3/分×48m× 300kw 1台(可変速) |
|
配水計量施設
|
電磁流量計 径800mm 一式 |
減菌施設 |
次亜塩素酸ソーダタンク(FRP製) 5m3 1基
次亜塩素酸ソーダ注入機 48l/時 1台 |
電気設備 |
受配電設備 一式 契約電力 490kw
操作設備、グラフィックパネル 一式、デスク型操作盤、その他 |
非常用電源設備 |
無停電電源装置 5kVA 一式、非常用発電機 1,500kVA 一式 |
小水力発電設備 |
インライン形発電機 定格出力75kw/h 一式 |
その他の施設 |
排水ポンプ 一式 |
|
登録日: 2007年1月5日 / 更新日: 2017年2月3日